国立大学法人 広島大学感性COIが監修をおこなっております大学発all-in-one健康管理アプリ「みらい健康手帳」を、猫型バージョンアップさせて頂きました。

これは、AMEDやひろしまサンドボックスなど、数年間おこなってきた研究開発事業を経て、その成果を社会実装したひとつの形になります。パーソナルデータストアによる個人が情報管理することをコンセプトにしたものであり、健康増進や遠隔診療支援だけで無く、研究開発におけるデータ取得など様々な用途で利活用が可能をおこなっております。

今後、PHRサービスを普及していく上で、医療機関すべてを同一PHRサービスで統一することは不可能だと考えており、地域の中心的な国立大学病院や関連する医師会がこういった統合管理アプリをもつことで、個々人が複数のPHRサービスを利用していても、データの一元管理とその利活用を実現する仕組みとしての取組をおこなっております。

「操作に関するチュートリアル」はこちらから。

「利用規約・個人情報保護に関する方針」の確認はこちらから。

「アプリ紹介」の確認はこちらから: